| Podcast |  
          時間 |  
          リリース日 |  
          説明 |  
          備考 |  
        
        
          第1回配信分 
            ・記念すべき第1回放送 |  
          15:01 |  
          2006.01.18 |  
          いよいよ始まった、ファミ通WaveDVD
            Podcasting! 記念すべき第1回はゲストに本誌副編集長のルパン小島氏を迎えて、MC:ポルノ鈴木氏とのトークが滑らかにスタート!!…と思いきや▼いきなりルパン小島ダメ出し▼副編集長による、WaveDVD解説▼毎月30日と言えばファミ通WaveDVD!!▼のっけから上手い事言おうとするルパン小島と、徐々に噛み合わなくなる会話▼2006年2月号イチオシは、全部イチオシ!?▼読者の皆様から企画募集!?▼コブシ1個、お前より出てる▼まさかの委ね過ぎ、放送内容“軸”募集▼ポッドキャストに放送事故とかないから▼ファミ通WaveDVDは\980!? |  
          ファミ通WaveDVD
            Podcastingを聴くなら、公式サイトから購読またはダウンロード。 |  
        
        
          第2回配信分 
            ・2006年3月号発売直前見所解説 |  
          9:34 |  
          2006.01.30 |  
          周波数は69!?第2回配信は、うって変わってローテンションにスタート。その訳は…?▼『オレに個人保護法はない』ルパン小島談▼“狂い撮りサンターロード”について▼タイトルコールは低く大きく▼2006年3月号は、1月30日発売。発売直前見所解説をパン子ちゃんより▼島の人?遅れない様に届けてくれって誰に言えばイイの?▼文京区の人には悪いけど、31日発売▼なんだ…西向く侍って…? |  
            |  
        
        
          第3回配信分 
            ・佐治キクオ氏、山本モナ嬢チチ見疑惑 |  
          9:51 |  
          2006.02.04 |  
          始めて間もないと言うのに、ゲスト遅刻の第3回配信分▼オズマ君による、オペラ調オープニング・タイトルコール▼ヴァナ通放送局収録時の佐治キクオ氏、山本モナ嬢チチ見疑惑▼佐治君、性の衝動▼アタリ・ジャガー▼ジャガーさんの素敵なホームページと最先端(?)機器溢れるスタジオとは▼マウスが四つ▼“千葉”“ジャガー”で検索 |  
          Wikipedia-ジャガー 
 
            HELLO
            JAGUAR |  
        
        
          第4回配信分 
            ・メール特集 |  
          9:43 |  
          2006.02.11 |  
          声が裏返る程にハイテンションなMC:ポルノ鈴木の自己紹介から始まる、第4回配信▼ラジオネーム⇒ポネム命名▼メールお便り特集〜ポッドキャスト初のお便り読み上げはポネム:DVDさん▼バレンタイン風タイトルコールにダメ出し▼『すきなの』▼拾えないルパン▼ジャガー現象の反響▼モナ嬢チチ見疑惑浮上の佐治氏、ポッドキャストに『出たい』▼どれだけオレ達が本気でグダグダに挑んでいるか!?▼あっと言う間に全てのお便り披露▼ポッドキャスト放送告知の良い方法とは▼ルパン小島、面白い説▼『今モテてる』過剰反応気味?自己申告するルパンに、冷ややかなリアクション▼普段ヤれない所でヤれる。 |  
           | 
        
        
          第5回配信分 
            ・お葉書特集 |  
          9:39 |  
          2006.02.18 |  
          ルパン小島、バレンタインデー大収穫▼彼女に言われた、今までで一番辛い言葉は?〜辛かったエピソード▼オズマ母の顔真似タイトルコールでルパン勘違いに、サンタDマジギレ▼お葉書特集▼山本モナさん反響▼Yさん(32)、もっと上から撮って▼Tさん(18)の心配、ルパン小島不調“○○タイム”収録時の真相は!?実は市野ルギア氏と▼ワンピースVSナルト▼ボコボコのルパン小島、編集部に戻って一言『ケンカ強くなりたい』▼シュール系感想が多い中、Oさん(19)『がんばればいいじゃん』▼ゲームを箱で出して下さい??ルパン流解釈▼WaveDVDのお葉書でも読まれます、お便りをドンドン送って下さい。 |  
           | 
        
        
          第6回配信分 
            ・2006年4月号発売直前見所解説 |  
          9:58 |  
          2006.02.25 |  
          交通情報センター風スタートに、『オレ車乗んないもん』空気読まないルパン小島氏グダグダトーク▼四角い小箱が二つ〜ポネム:オヤビンさんからの素敵なプレゼント▼チョコを口に含んだオズマ君のタイトルコール▼2006年4月号2月28日発売、直前見所解説…の前に、トリノオリンピック・カーリングについて▼見所解説一気に読むには精神集中!!壷を頭に載せ、まくれルパン!!▼下ネタで頭がいっぱいだよ!! |  
            |  
        
        
          第7回配信分 
            ・ルパン小島と織田信長 |  
          10:35 |  
          2006.03.04 |  
          お天気レポート風スタートに、前回同様言えてない副編集長▼オヤビンさんのメールにより、マッハ君のタイトルコール▼偉いよオレ!!ルパン小島、自画自賛▼2006年4月号発売後見所解説▼FFXIIの主人公名で発音チェック▼このタイミングでFFXII映像を見られるのはファミ通WaveDVDだけ!!▼『ボーズさんスゲーいい人だなぁ』あんな人になりたい▼ルパン小島の“なりたかった人”は織田信長!?▼ドキュメントタッチ大神▼織田信長のどういう所に憧れたんですか??▼嬉しいよ、馬鹿って言われるのが最近▼インターネットって何に使うモノなの??今回もルパン小島氏問題発言目白押し!! |  
           | 
        
        
          第8回配信分 
            ・お便り特集 |  
          10:28 |  
          2006.03.11 |  
          ポルノ鈴木お兄さんの、ファミ通WaveDVD
            Podcasting第8回配信▼山岸Dストライキ▼織田信長発言の反響とインターネット▼お便り特集:ポッドキャストの感想▼ポネム定着▼Mさん(15)による、オズマに捧げる歌“明日を守る警察官”〜タイトルコール▼手厳しい感想〜ファミ通WaveDVDのなんたるや▼ポネム黒トカゲさん、字が綺麗▼ポッドキャストのバックナンバー案内▼オズマ君のお仕事▼次回、佐治氏オッパイちら見事件へ。 |  
           | 
        
        
          第9回配信分 
            ・ADキム氏を迎えての、やり込み馬鹿一代DVD解説 |  
          9:59 |  
          2006.03.18 |  
          素敵なジェントルメン万年副編集長ルパン小島氏を(毎回)ゲストに迎えての第9回配信▼4月号はFFXIIをカバーゲームにすえDVD2枚組\1100で絶賛発売中▼何故ワンカップ片手に?▼ルパン小島氏以外の初ゲスト、ADキム氏登場▼キム氏による収録裏話▼アメザリとのお付き合いは如何に?▼噛み過ぎキムによる、いつもと一味違ったタイトルコール▼やりこみ馬鹿一代DVD2006.03.30/140分/\3990で発売、キム氏による収録内容解説▼役職をここぞといやらしく振りかざす、ルパン小島の厳しい一言▼ワンカップ片手に、佐治キクオ氏登場▼おいキム、ちょっとつめろよ▼佐治氏の主張〜ちら見疑惑、耳に入るまで▼“アレに反応しないのって、霊長類としてどうなの?”▼佐治氏談、サービス精神とミニスカ▼キレイに逆ギレ▼ADキム氏、佐治氏を即有罪判決▼佐治キクオ弁護メールを20通以上募集▼『お前、なめてるだろ?』 |  
           | 
        
        
          第10回配信分 
            ・2006年5月号発売直前見所解説 |  
          10:56 |  
          2006.03.25 |  
          第10回目の収録は、気分を変えてエンターブレイン2Fにある“ウィンパ”で▼排気ガスに喉をやられたMCポルノ鈴木氏に代わって、ルパン小島たどたどしく進行▼苦肉のテレホン・タイトルコール噛み合わず▼2006年5月号は3月30日発売!直前見所解説▼MH2イベント〜レポート▼ちょっとでもレールを外れると修正きかない小島氏が、イっちゃった?▼先週に引き続き、ADキム登場▼本人による、前回放送の感想▼やりこみバカ一代、3月30日WaveDVD5月号と同時発売▼情報が混乱するやりこみ解説で、ADキム揚げ足取られまくり▼付録小冊子製作、コン君登場▼100ページの大ボリュームでWave初▼ルパン小島氏による、MH2と小冊子付録の魅力。 |  
            |